10th 2月2010

Aperture3がすごいことになってるぞ。おい。

by mogunohashi

Aperture3発売されたのですが、
これが凄そう!

しかも安い19800円、アップグレードは9800円。

現像と画像編集、ジオタグ編集とさらに、スライドショー書き出し、曲も選べて、HDムービも織り交ぜて、しかもムービーの長さも編集できる、テロップもOK。
さらに人物機能(iPhotoにある機能)、当然ライブラリー管理機能もある。

今まではデジタル写真の現像とライブラリー管理といった感じで
AdobeのLightroomを価格も機能も同じようなものだったけど
ものすごい進化した感じだ。

iPhotoからデータが引き継がれるのもいいね。

Photoshop(いいすぎかも)とLiFE with PhotoCinemaとiPhotoを足した
ソフトでApple純正。

そして安い!安い!!安い!!!
凄いぞ。

やゔぇー、これ欲しいぞ。
どーしよ、Appleに完全にやられている。

しかし、ここまでの機能をAperture3に付けたということは
iPhotoの次回バージョンは現状のバージョンとあまり変わらない
もしくは機能が簡素化するのかもね。

iMoveはそうだった。たしか、バージョンが上がって簡素化したのだけど
細かい編集がしづらくなったと聞いたことがある。

Appleは、まず初心者を簡単なソフトで教育して、
そして次のステップへアップさせるのが上手だ。

iPhotoは新しいマシンにはデフォルトで入っているから、
なんとなく使ってしまう。

そして、iPhotoで写真を管理し、データが増え、
ほどほど使いこなしたところで
高機能iPhoto、Aperture3をお薦めする。

流れが出来ちゃってる。
Lightroomからの乗り換えも多いのかもね。
やゔぇーよ。いろいろ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - Aperture3がすごいことになってるぞ。おい。
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on Facebook


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">