12th 11月2009

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN |ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン BDはすごいキレイだ

by mogunohashi

世界は、どんどん進化している。
あまりに、速過ぎて気がつかない事もあるのだけど。

今日は1つ気がつけました。

なにげなく、借りて見たのだけど。
すごい映像がキレイなのに鳥肌がたった。

モグの家のTVは、PanaのFullHD42インチ(2年ほど前の型)。
画質は良いと思った事は正直ない。
地デジを見ていても、ブラウン管の方がキレイだったな思っていた。

BDもどうでもいいと。
だってDVDでコト足りてるもん。
BDなんて、どうせ業界の人が新しいものを売りたいだけなんでしょ?
最近、技術の進歩も速いから、BDの次も出るんだから
待てば良いのさ。画質なんてDVDもBDも、どっこい、どっこいさ。
なんて、かるく思ってた。

ところが、どっこい(!!)

BD(ブルーレイディスク)の映像を見たのは初めて。
その初めてが
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN |ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン BD。

FF VIIはぎりぎりやってた記憶がある。
発売は1997年らしい。

えっと。
あれ?10年以上前?まじで。
そんな昔か。。。

その、公式な続編がこの作品らしい。ゲームではなく、映像作品として。
最初はDVDとして発売されたのが、2005年。

そして2009年のBD版は30分もの映像を追加して、
発売されたのが、
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN |ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン BD版。

いやー、びっくり。
肌の質感がみえる。
そばかすが見える。
細かい瓦礫がくっきり見える。

やるじゃないか、日本!!
やるじゃないか、スクウェア・エニックス。
感動しちゃったよ。

ちなみに、モグの家にはPS3があった。
あったとゆーのは、ほとんど使ってなくて。
あるときふと、「あ。BDこれで再生できるんだ」と気がついた。

そしたら、モグ弟がこれを貸してくれたのさ。

いやー、知らないってすごいコトだね。
そして、ホントに触らないとわからないね。

地デジも、テレビが悪いんじゃなくて
届いている画質が既に悪い(BDに比べて)だね。

テレビのスペック的には、十分ブラウン管よりも
高性能になっていたのに、
それに見合うソフトを見たことがなかったから、気がつけなかった。

この先、欲しい映画でBDがあれば、
確実にBDを買うコト確定した瞬間でもあった。

でもDVDもいろいろ便利なんだけどね。
子供アニメとかを、ごにょごにょしてケイタイでゴニョゴニョとかできるし。

他のBDも見てみたくなってきた。

とりあえず、化物語でも買ってみるか?(アニメかよ!!)

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN |ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン BDはすごいキレイだ
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on Facebook

11th 11月2009

2010年の6月(か9月まで)には、新型iPhoneがでる(予想)から待て!!おれ!!

by mogunohashi

モグはiPhoneを持っていません。
iPodは、だいぶ古びた白い型で、すでに音楽すら入っていません。

欲しくないのかといえば、
いや欲しいでしょ!

でもね。あれなんです。

iPhone はRFIDが付くのを待っているんです。
iPod touch はカメラが付くのを待っているんです。

iPhone は2010年夏にはまた新型がでるでしょ。
※毎年、6月から7月頃に新型を発表してきている。
iPhone から iPhone 3G で iPhone 3GS ときたので
次はiPhone 4G?

いずれにしても、次のiPhoneは、
auでも使えるようなので待ちます。

べつにauにこだわっているわけでもないのですが、
6月頃に新型iPhone G4が出るとして、
今買ったら、新型が出るまでは約半年!

半年後には、もう旧型でしょ?

だったら、せめて次の新型iPhone G4を6月頃に買えば
次がでるまでの間、1年はもつ!!
G4の次は、G4S?G5か、懐かしいぞ。

なので、なんとかしのぐ!!

だからzoom Q3 が欲しいのだ!!

え?!

だめですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 2010年の6月(か9月まで)には、新型iPhoneがでる(予想)から待て!!おれ!!
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on Facebook

11th 11月2009

Mac おもしろショートカット01|コマンド+option+control+8

by mogunohashi

コマンド+option+control+8

ユニバーサルです。

もっかい、押せば戻ります。

何も起きない人へ。。。

新しいMacを買いなさい。
整備品なら、意外とお買い得です>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - Mac おもしろショートカット01|コマンド+option+control+8
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on Facebook

11th 11月2009

Kindle for PCの登場で Amazon vs Apple vs Google 激化の予感

by mogunohashi

Amazon vs Apple vs GoogleKindleが日本でも買えるようになったのつい最近でしたね。
見れるのは英語版の書籍だけだけど。

結構、日本でも購入している人がいるみたい。
とりあえず、英語版がみれれば問題ないひとはいいですね。

そんな中、ついに(?)Kindle for PCが発表された。

英文のニュースリリースはコチラ
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=1353401&highlight=

これにより、Amazonが3歩程リードしたと感じる。

Kindleが日本で発売されたり、Kindle for PCが用意されたりはするのは
先にプラットホームを作ってしまう気なんでしょう。

AppleがiPodで成功したが故に、他の音楽DL販売はつけ入る隙がありませんでした。
ハードはiPod、ソフト(曲)はiTunes Storeでといった流れが上手にできた。

Amazonは、既にソフト(書籍)の販売網を掴んでいるし、
Googleの様に傲慢に、書籍をデジタル化しようとはしてないところが上手ですね。

やろーとしているコトは同じでも。

Kindleの対抗馬として、噂のあるAppleのタブレットPCは、
まだ出るのかどうか分からないが、同じところ目指しているのであれば、
Amazonとしては脅威でしょう。

AppleとGoogleを敵にするとは、すごいが賞賛もあるのだろう。

ただ、Appleは敵にするよりも、味方にしてしまった方が安心かも。

いずれ、出るかもしれないAppleのタブレットPCから買える書籍は、
Amazon経由で購入できるようにしてしまう。

そのためにも、Amazonは先に線路を引いてしまう必要がある。

Amazonは、焦っているのかもしれない。
Amazonは、成功し始めているのかもしれない。
Appleは、逃げ出すかもすれない。
Appleは、ぜんぜん違う方向をみているのかもしれない。
Googleは、全てを飲み込もうとしているのかもしれない。
Googleは、巨大になりすぎたのかもしれない。

どれが、正解だろう?

どちらにしても、
我々は、まだじっと様子をみれる状態なのだ。

じっくり、戦ってもらおうじゃないか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - Kindle for PCの登場で Amazon vs Apple vs Google 激化の予感
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on Facebook

10th 11月2009

.htaccessを使ったWWWの統一|初心者のSEO 

by mogunohashi

どうやら、wwwつきとwwwなしを両方使うのは良くない。

『評価が分散してしまうから』というのが理由のよう。

では、統一しますか。

といっても、そんなに難しくない。

http://www.htaccesseditor.com/

にアクセスして、

「WWW あり・なし統一 (W)」をクリック。

入力。そのまま、画面下にリアルタイムで出来るテキストを

コピーして、miで新規書類を作ってペースト。

アップロードして終わり。

はい。できあがり。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - .htaccessを使ったWWWの統一|初心者のSEO 
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on Facebook